入学のご案内Q&A
入学試験
入学資格を教えてください。 | |
高等学校を卒業した方、および2022年3月卒業見込みの方です。 ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
入学試験はどのような内容ですか。 | |
本校では、AO入試、キャリア入試、高等学校推薦、自己推薦、一般入試と出願方法がさまざまとなっております。AO以外は書類により総合的に選考します(但し、必要に応じて面接を行う場合があります)。 ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
進路について
調理の経験があまりなくて、調理師になれるか不安です | |
料理に興味があれば大丈夫!経験に関わらず、最初は誰もが「包丁の持ち方」など基礎から学びます。目標や目的をもってしっかり学べば、きっと立派な調理師になれると思います。体験入学では先生をはじめ在校生もしっかりサポートします!ぜひ一度ご参加ください! ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
調理師学校に進むのと、直接ホテルや料理店などで見習いからはじめるのとでは、どちらが良いのでしょうか? | |
本校のような厚生労働大臣の指定した調理師学校では、卒業と同時に調理師免許が取得できます。それに対して就職した場合は、2年以上の実務経験の後、国家試験を受けるため、調理師学校では授業で習う、衛生法規・栄養学・食品学・公衆衛生学・食品衛生学・調理理論などを独学で勉強しなければなりません。授業では、料理長クラスの講師(料理界の第一線で活躍する料理人)が基礎から指導し、日本料理、西洋料理、中国料理、製菓・製パンと幅広く学ぶことができるので選択肢も広がります。 |
武蔵野調理師専門学校を選んだ理由はなんですか? | |
在校生に聞くと一番は就職実績です。一流ホテルやレストランなど名だたる名店が並ぶ武蔵野の就職実績は、やはり魅力的と言われます。後は通学に便利な池袋という所在地もうれしいとの事です。ほかには雰囲気の良さや明るい校風、施設の充実など、学校を直接見て決める人も多いようです。 |
経済的なこと
アルバイトとの両立は可能ですか ? | |
「勉強」の妨げにならない程度であれば可能です。また、学校よりアルバイト先の紹介を入学後に随時行っています。多数の学生ががんばっていますし、将来の仕事にきっと役に立つので、入学後に先生たちに相談してみてください。 |
奨学金や教育ローンの制度にはどのようなものがありますか ? | |
日本学生支援機構(旧日本育英会)、東京都育英資金の奨学金のほかに、以下各種の教育ローンが利用できます。日本政策金融公庫(国の教育ローン)/オリエントコーポレーション(本校提携ローン)/セディナ学費クレジット(本校提携ローン) ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
「教育訓練給付制度」は適応されるのでしょうか? | |
調理師科昼間部で制度の適応が認められています。詳しくは、総務課(03-3982-6152)までお問い合わせください。 |
学割・通学定期は使えますか? | |
正規の認定を受けているので、各種交通機関の学割、通学定期が利用できます。通学はもちろん、帰省や旅行などにも大いに利用してください。 |
コース選びについて
2年制と1年制はどう違うのですか? | |
高度調理経営科、調理師科どちらの科でも、卒業と同時に国家資格の調理師免許が取得できることは同じです。また、就職についても、どちらが有利ということはなく、心配いりません。そのうえで、どちらで学ぶか迷っている方は、それぞれのかの特徴を以下に説明しましたので、参考にしてください。1年生の調理師科では、1年を通して調理技術の基礎と調理師・パティシエとして必要最低限の知識を徹底的に学び、また6月からコースを選択して、並行して技術と知識の応用を取得し、早く現場に出て自分の力を発揮したいという方には、調理師科をお勧めします。2年制の高度調理経営科ででは、1年目に調理技術の基礎をしっかり学び、2年目には西洋料理コースと日本料理コースに分かれて、各料理のより専門的で高度な技術を取得します。また、将来、独立開業したいという方、大規模ホテルの総料理長を目指したいという方に、経営面で必要となる知識も勉強できるよう、カリキュラムが組まれています。2年制の高度調理製菓科はつまり、1年制の調理師科とは調理技術の深さ、調理周辺の知識まで学べるという点が異なります。いずれにしても、調理師、パティシエとしての自分の目的をはっきりさせることが大切です。 ▶高度調理経営科 ▶高度調理製菓科 ▶調理師科 |
コースによって、調理師免許に違いがありますか? | |
調理師免許の国家資格という点では、3コースとも同じです。 |
どのコースが就職に有利ですか? | |
就職先の企業や採用担当者は、学科の違いで採用・不採用を決めるわけではなく、あくまで本人の能力や資質を見て判断します。初任給の金額に若干の差が出てくることもありますが、どのコースでも就職に有利・不利はありません。ただ、1年制のコースは2年制に比べて、就職活動の準備が短いので、早くから意識する必要があります。 ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
和食・洋食・中華のどの分野へ進もうか迷っています | |
武蔵野は日本料理・西洋料理・中国料理のすべてが学べるカリキュラムが組まれています。ほかにも製菓やパンなど多彩なジャンルの料理を幅広く学ぶことができます。いろいろな経験を積むことで、興味のある分野や進むべき道はおのずと見えてくるはずですよ。 |
その他
お休みはどのくらいありますか? | |
週休2日、祝日のほかに、夏休み、冬休みがあります。
夏休みにはリゾートホテルなどで調理やホテル業務を実際に経験するアルバイト研修があるのが本校の特色です。 ▶詳しくはこちらをご覧下さい。 |
高校では食物科だったので、もう包丁セットを持っているのですが・・・ | |
入学後、最初の実習でその包丁セットを見て、これからの実習にも十分使えるものであれば、それを使うことになります。その場合は、入学前に収めていただいた教材費等から、包丁セット代金相当を返金するという形をとらせていただいています。 |
自分は左利きなのですが、左利きの包丁セットはあるのですか? | |
左利きの包丁セットはあります。合格後にその旨を入学係までご連絡ください。ただ、右利き用の包丁セットより若干高額(差額34,000円 平成30年度実績)になることはご了承ください。 |
車・バイク・自転車などで通学できますか? | |
安全面の問題と学校の駐車スペースがない等の理由から認めていません。公共の交通機関を利用してください。 |
部活動のほかに何か活動はありますか? | |
地域に根差した学校づくりをめざし、お料理教室やボランティアなどの地域貢献活動に取り組んでいます。この活動を通じて、自身の力で社会に貢献することの大切さを学び、社会奉仕の意欲を育てることは、調理の世界をめざすうえでも、きっと大きな財産になるはずです。 |
給食はありますか? | |
あります。調理師専門学校の給食だけあって、味が美味しいのはもちろん、栄養価もしっかり考えられています。さらにうれしいことにボリュームも満点。またみんなで楽しく食べる給食は、大切な憩いの時間でもあります。 |