

学費サポート


■ 専門実践教育訓練給付制度
〈支給対象講座〉武蔵野調理師専門学校 調理師科
「教育訓練給付制度」の利用には、入学前年度の2月末日までに手続きが必要です。一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保険者であった方(離職者)は、本校の学費の一定割合に相当する額がハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。
支給対象講座 | 学費合計 (入学金・学費・教材費等) |
教育訓練給付金給付額 | 実質負担額 |
---|---|---|---|
武蔵野調理師専門学校 調理師科
(1年制) |
約189万円 | 最大56万円 | 約133万円 |
支給対象講座 | 武蔵野調理師専門学校 調理師科(1年制) |
---|---|
学費合計 (入学金・学費・教材費等) |
約189万円 |
教育訓練給付金給付額 | 最大56万円 |
実質負担額 | 約133万円 |
■ オープンキャンパス参加減免制度
本校開催イベント(来校型オープンキャンパス/オンライン学校説明会/動画視聴&アンケート)のいずれかに参加された方は、入学手続き時に2万円(入学検定料相当額)を減免します。
■ リスタート支援制度(入学金減免制度)
社会人の方や大学・短大・他の専門学校を卒業された方、在学中で進路変更をしたい方など、調理・栄養分野での学び直しを考える方が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を減免する制度です。
入学後
さらに学びたい方に
■ 内部進学制度(入学金減免制度)
本校を卒業後に学園併設校(武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校、専門学校武蔵野ファッションカレッジ、武蔵丘短期大学)に入学される場合に入学金20万円を減免する制度となります。
(武蔵丘短期大学の場合は入学金30万円から20万円を減免した差額10万円が入学金となります。)


取得できる資格
- ● 調理師免許
- ● フードコーディネーター3級
- ● 専門士(衛生専門課程)
- ● 食品技術管理専門士
- ● レストランサービス技能検定(HRS)3級
- ● 調理師養成施設助手
- ● 野菜ソムリエ
- ● 食育インストラクター(目標資格)
- ● 商業簿記3級(目標資格)
- ● 税務会計能力検定3級(目標資格)
- ● フードアナリスト4級・3級(目標資格)
- ● 色彩検定3級・2級(目標資格)
- ● 専門調理師・調理技能士(目標資格)
- ● 製菓衛生師(目標資格)
就職先一覧

再進学者(既卒者)データ


再進学者インタビュー
社会人
から入学

キャリアチェンジは勇気のいることでしたが、
今は毎日が充実!設備面も大満足です。
調理師科(1年制)
山本 麻美さん
淑徳大学 短期大学部 卒業
(2024年3月卒業予定)
なぜ専門学校への入学を決めたのですか?
短大で栄養学を学んだのち、百貨店に17年間勤務しました。しかし、夫が海外勤務を希望していることから、どんな国に行っても自分で開業できるスキルを身に付けたいと考え、前から興味のあった調理師を目指すことにしました。専門学校への入学を決めたのは、調理学や栄養学、衛生学なども専門的に学んで資格を取得したかったからです。
印象に残っている授業はありますか?
ホテルニューオオタニのシェフによる、スクランブルエッグなどの卵料理のデモンストレーションの授業が印象に残っています。武蔵野調理師専門学校はホテル業界との繋がりが強く、料理はもちろん、おもてなし、心遣いなどサービス全般のプロであるホテル関係者の方の仕事を間近で勉強できることに感激しました。また、経験豊富な先生方の授業からは、日々、本当に多くのことを学んでいます。
社会人
から入学

食は一生かかわるもの。時間をかけて学ぶ価値があるので、ぜひ一歩を踏み出してください。
高度調理製菓科(2年制)
高山 大樹さん
東京工科大学
メディア学部 卒業
(2024年3月卒業予定)
新たに学び直そうと思ったきっかけは何ですか?
前職の自衛隊勤務時、とても大変だった時期に食べた洋菓子に感動し、自分も人に感動を与えられる人間になりたいと考え、調理師を志しました。武蔵野調理師専門学校を選んだのは、調理師免許を取得でき、交通アクセスもよい点など多くの魅力があったからです。また、社会人の入学金免除を利用することもでき、入学のハードルが下がりました。
実際に入学してみた印象はどうですか。
製菓についてだけでなく、2年間でさまざまな学問分野に触れるので視野が広がりました。理論を学んだ上で実践・実技を学べるので知識が定着しやすいです。特に食品衛生や食文化の学びを深めることができてよかったです。また、インターン体験をしたことで自分の適性も見つめ直すことができました。その結果、将来は公務員関係を目指し、ここで学んだ知識を活かしていきたいと考えています。