トップページ
- › ニュース
ニュース
2025.04.17
【4/19体験入学 ご参加の皆さまへ】山手線・京浜東北線運休のお知らせ
2025年4月19日(土)に、「羽田空港アクセス線(仮称)」の「東山手ルート」の工事のため、山手線・京浜東北線で運休または本数を減らして運転する区間があると発表されております。
代替となる路線の増発および他の鉄道会社への振替輸送を行います。
体験入学にご参加の皆さまにおかれましては、最新の運転状況や振替運送の情報をご確認頂いた上、開催当日は時間に余裕をもって本学へ到着されるよう事前の確認をお願いいたします。
JR東日本田町駅線路切換工事のお知らせをご参照ください
尚、体験入学参加のご到着の遅れ、又は参加日変更のご連絡については広報企画部までご連絡お願い致します。
問い合わせ先 03-3982-6154
2025.04.07
令和7年度 入学式が挙行されました
2025.04.07(月)
ホテル椿山荘にて武蔵野調理師専門学校の入学式を行いました。
天気にも恵まれた中、ホテルの庭園には桜をはじめ様々な花が咲いており、雲海の演出も見ることができました。
とても記憶に残る入学式となりました。
新入生の皆さん、保護者様
ご入学おめでとうございます。
ぜひ、武蔵野で素敵な学生生活を送ってください!
2025.04.01
4/1~スタート!遠方在住者 応援企画【Go to musashino!交通費補助キャンペーン】
オープンキャンパスに参加する際の交通費の一部を補助します!
オープンキャンパスに参加することで、学校のことをより詳しく知ることができます。
体験入学や個別相談も行っているので、ご参加する際にぜひご活用ください。
交通費補助期間
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
※交通費補助キャンペーンは限りがあるため、予告なく終了することがございます。ご了承くださいませ。
交通費補助金額
居住地 | 補助金額 |
※埼玉・千葉・神奈川、東京都の一部地域 | 500円 |
群馬・栃木・茨城 | 1,000円 |
山梨 | 2,000円 |
静岡・長野・新潟・福島・その他 | 3,000円 |
※埼玉・千葉・神奈川、東京都の一部地域
埼玉県・・深谷市、児玉郡、秩父郡、秩父市、本庄市
千葉県・・香取郡、香取市、銚子市、旭市、山武郡、匝瑳市、山武市、東金市、大網白里市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市、安房郡、鴨川市、勝浦市、夷隅郡、いすみ市、長生郡、南房総市、館山市、茂原市
神奈川県・・横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、鎌倉市、藤沢市、寒川町、茅ケ崎市、伊勢原市、平塚市、秦野市、中井町、大井町、松田町、山北町、南足柄市、小田原市、箱根町、湯河原町、真鶴町
東京都・・大島町、新島村、三宅村、八丈町、小笠原村、利島村、神津島村、御蔵島、青ヶ島
ご予約方法
体験入学参加の申し込み後、こちらの申請フォームから申し込みください。
【遠方の方向け(※関東1都3県を除く43道府県)対象】
事前申し込みフォームはこちら ≫ →申し込み
【埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都 一部地域対象】
事前申し込みフォームはこちら ≫ →申し込み
交通費補助金 お渡しまでの流れ
体験入学の個別相談時にクオカードをお渡しいたしますので、近くにいるスタッフに制度利用の旨をお伝えください。
持参物
ご本人確認と現住所が確認できるもの、両方をお持ちください。
注意事項
・当日のみ支給対象、後日支給は致しかねます。
・本交通費補助は、進路検討者のみ対象となります。
・当日住所確認できない場合は交通費補助の適用外となります。
・付き添い、保護者の方は対象外です。
・同日、連日で姉妹校に来校の場合は、一番最初に参加した学校のみ対象です。
Q&A
・オープンキャンパス当日に補助制度を知ったので利用したい
→事前に申請した方のみ対象になります。
・住所確認できる書類をわすれてしまった
→必要書類の提示が必要なため、補助制度の利用は出来かねます。
2025.03.25
新年度資料請求者のパンフレット発送につきまして
2025年3月25日(火)~2025年4月3日(木)の期間中に資料請求を頂いた方につきましては、新年度のパンフレット切り替え時期により、2025年4月4日(金)以降、順次発送をさせていただきます。
予めご了承くださいますよう、宜しくお願いいたします。
広報企画部
2025.03.13
卒業式がホテル椿山荘東京にて行われました
2025年3月13日(木)ホテル椿山荘東京にて卒業式が行われました。
みなさん卒業おめでとうございます!
2025.02.21
【速報】本日開催の調理技術コンクールにて中国料理部門で全国1位の参議院議長賞を受賞しました
公益社団法人全国調理師養成施設協会主催第40回調理師養成施設調理技術コンクール(グルメピック)全国大会において中国料理部門全国1位である参議院議長賞を高度調理経営科中国料理専攻の上田 彩月さんが受賞し、高度調理経営科西洋料理専攻の後藤優希さんが後援団体長賞を受賞しました。受賞おめでとうございます!
2025.02.11
出願まだ間に合います!2025年4月入学を検討している方向けオンライン個別相談会を実施します
武蔵野調理師専門学校は現在すべての学科の入学願書を受付しています。
2025年4月からの進路を検討している方の入学を悩む理由は人それぞれだと思います。なのでオンライン個別相談で入学について悩んでいること、懸念点などお気軽にご相談ください。
学校のこと、学費のことなどなんでもご相談いただけます。
お申し込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_Q_fWVwVh7vmt99dkAjSmTd9ZqnyhP1GIbgPhXqQPwMJ0tg/viewform?_fsi=T3u7sW7L
★このオンライン相談会は2025年4月入学を検討している方ご本人または保護者様が対象です。
★3月7日(金)までの間の平日で9:00~19:00までのお好きな時間をお選びいただけます。時間が30分程度を予定しています。
2025.01.08
卒業作品展~総合学園祭2025~ 模擬店情報UP!
NEW!卒業作品展~総合学園祭2025~ 模擬店情報
今年はさらにパワーアップした模擬店をご用意しています!
昨年の各ジャンル模擬店に加えて、グルメ広場も登場します。各ジャンルのメニューを手軽に安く楽しむことができます。
※パティスリーエスポワールの開店は10:00
※ブーランジェリーむさしのでは混雑回避のため、整理券を配布します
※パウンドケーキ販売ではお食事引換券の使用は不可
また今年も武蔵野卒業生のシェフを招いてデモンストレーションを開催します!
※10:00にインフォメーション付近にて整理券を配布
そして、調理体験コーナーを1人1台実習室にて開催!
アイシングクッキーやラッピング教室を行います。
調理校だけではなく、栄養校ではNUTRITION CAFEをオープン、ファッション校ではshopをオープンし小物雑貨の販売、短大では健康測定やお団子販売を行います。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
2024.12.24
【スイーツラボ】豪華客船 飛鳥Ⅱの船内にジンジャーブレッドハウスを作りました!
飛鳥Ⅱの船内に飾るクリスマスのジンジャーブレッドハウスを本校の製菓科スイーツラボの学生たちが作成しました。
今回の作品はドイツにあるパーペンブルクの街並みをイメージしたもので、ジンジャーブレッドとマジパン細工で仕上げました。
全て手作りで1つ1つ丁寧に作られています。
船内の入り口に飾られているので、飛鳥Ⅱで旅をする皆様に喜んでいただけたら嬉しいです!
そして今回はジンジャーブレッドハウスを納品する際に特別に出港前の停泊している飛鳥Ⅱに乗船させていただき、船内の見学、食事、宿泊をさせていただきました。
料理長様やシェフパティシエ様にもお話を伺うことができ、とても貴重な体験をさせていただきました!
ありがとうございました。
2024.12.23
年末年始の資料請求・お問合せについて
【資料請求について】
年内の資料発送は、12月25日(水)午前で終了になります。
年明けの発送は、1月6日(月)からです。
(メール便になりますので、数日かかります。)
お急ぎの方はデジタルパンフレットをご用意していますので、併せてご活用ください。
▼資料請求はこちら▼
【出願・体験入学等の各種お問合せについて】
12月28(土)~1月3日(金)の年末年始は、休館になります。
期間中、お電話等の受付はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。